昨年に続き、人気急上昇中のセットアップ。元々はスーツのようなフォーマルなタイプがメインでしたが、今季はデイリー使いにもぴったりなアイテムがたくさん登場しています!
そこで今回は、セットアップの選び方や魅力、夏まで着れるおすすめセットアップをご紹介します♪「セットアップに挑戦したい!」「着回しかたがいまいちわからない…」そんなあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
セットアップにはどんなメリットがある?
セットアップのメリットは、何といってもコーディネートを考える必要がないこと!そのまま着用するだけでコーデが完成するので、忙しい朝も悩むことがなくなりますよ。
また、今季のセットアップは、上下別でも活用できるアイテムがたくさんあります。セットのみでなく、バラバラでも活用できる万能セットアップがあれば、ワードローブが充実すること間違いなしです!
セットアップ選びのポイント

せっかくセットアップを買ったのに、「部屋着みたいに見える…」「上手く着回しできない!」なんてことはありませんか?
おしゃれに着れるセットアップを選ぶポイントは、二つあります。
・上下別でも着回しやすいこと
・ラフすぎないものを選ぶこと
それぞれ詳しく説明していきます。
セットアップ選びのポイント①上下別でも着回しやすい
セパレートになっているセットアップ、せっかくなら違う組み合わせでも活用したいですよね。セットアップを選ぶときは、上下別でも着回しできるかをチェックしましょう。
セットとしてのかわいさだけではなく、手持ちのアイテムとの組み合わせやすさも重要なポイントです。
セットアップ選びのポイント②ラフすぎないものを選ぶ
サイズや形は、ルーズすぎないものを選ぶことが大事です。セットアップはコーデが楽になる半面、ラフなデザインすぎるとパジャマのような印象になってしまうことも。
試着をしてみて、「リラックスしすぎ」感のあるものは避けるといいですね。
夏まで着れるセットアップ8選
春から夏にかけて大活躍のセットアップ、おすすめを8つご紹介します。上下別に着てもかわいい優秀アイテムをチョイスしたので、チェックしてみてくださいね!
バイカラーフラワースカートセットアップ
控えめな花柄が大人かわいいフラワースカートセットアップは、着回し力抜群。フェミニンコーデはもちろん、デニムなどのカジュアルアイテムも相性ぴったりです。
スラックスやジャケットと合わせて、オフィスコーデにも活用できますね。
ソフトタッチキャミワンピニットアップ

キャミワンピニットアップは、柔らかく女性らしいシルエットが魅力。きれい色パンプスと合わせるだけで、春らしいフェミニンなスタイルが完成します。
シンプルなデザインなので、トップス、ボトムスともに着回し力◎ですよ。
ランダムリブスリーブレスニットセットアップ

クールな大人っぽさがあふれるリブスリーブニット。モードに決めても、カジュアルアイテムを合わせてゆるく着崩すのもgoodです。
春から秋にかけて長く着られるので、今の時期に手に入れておきましょう。
フレンチスリーブウエストリボンセットアップ

トレンドのくすみカラーがかわいいフレンチスリーブウエストリボンセットアップ。一着で涼し気に着こなしても、ジャケットやカーディガンを羽織るのも◎。
足元には、力の抜けたフラットシューズを合わせるのがおすすめです。
ウラケパーカーセットアップ

ラフになりがちなスウェットセットアップですが、ウラケパーカーセットアップなら、ほどよいゆるさを残した大人カジュアルスタイルが叶います。ゆるすぎないトップスに、フレアスカートで体型カバーもばっちり。
サンダルともブーツともお似合いなので、春~寒くなるころまで活用できますよ。
フラワー開襟シャツセットアップ

セットアップ初心者におすすめなこちら。ワンピース風に着こなせるので、セットアップになじみがない方にもぴったりです。
トップスの開襟シャツはトレンド感たっぷり。いつものトップスをチェンジするだけで、いまどきコーデに早変わりします。
フロントボタンサマーニットアップ

人気急上昇中のサマーニットアップは、今季のマストアイテム。着るだけでトレンドコーデが完成します。シンプルなトップスは着回し力抜群、ボタンがかわいいボトムスはコーデの主役に大活躍です。
上品な透け具合が、きちんと感とほどよい色っぽさを演出してくれますよ。
バックシャンリネンセットアップ

バックデザインがとってもキュートなリネンセットアップは、ワンピース風に着るだけで大人かわいいコーデのできあがり。大胆に開いた背中から、レースやカラーのインナーをのぞかせれば、思わず目を惹く着こなしに。
ボトムスはシンプルなフレアスカートなので、シャツやブラウスと合わせてオフィスコーデにもぴったりです。
まとめ

セットアップの選び方と、春先から夏まで着られる優秀アイテムをご紹介しました。
そのまま着用するもよし、バラバラに着回すのもよし!一つ持っておくだけで、何通りもの使い方ができるセットアップ。ぜひチェックしてみてくださいね♪