【2021年最新版】韓国コスメの人気チークランキングTOP10

【2021年最新版】韓国コスメの人気チークランキングTOP10

ひと塗りでしっかり発色し、“イマドキ顔”にしてくれる韓国コスメ。今回はそんな韓国コスメの中から、愛されほっぺに欠かせないチークをランキング式で紹介しちゃいます。

韓国コスメのチークは、発色がよく色持ちも◎。使い心地もデザインもさまざまで、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。それぞれの魅力や、使い方についてもくわしく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください♪

目次

【2021年最新版】韓国コスメの人気チークランキングTOP10

手軽に使えるパウダータイプ、しっとり密着するクリームタイプ、ツヤ肌作りにぴったりなバームタイプなど、韓国チークにはいろいろな種類があります。

その中でも、特におすすめなアイテムを10位から1位までご紹介!さっそくみていきましょう。

【10位】エチュードハウス ベリーデリシャス クリームチーク

韓国コスメと言えばやっぱりエチュードハウス。ベリーデリシャスクリームチークは、1,000円以下で買えちゃうプチプラながら発色、密着、モチ全て◎な優秀アイテムです。

少量でもきれいに発色し、ふんわり色づきます。ムラになりにくいので、クリームチーク初心者さんにもおすすめです。

【9位】ヒンス トゥルーディメンション グロウチーク

ヒンスのグロウチークはパウダーとクリームの中間のような絶妙な質感が魅力のアイテム。溶けるように肌になじみ、しっかり密着してくれます。

 チーク以外にもアイシャドウやハイライターとしても使えるので、シーンに合わせていろいろな使い方が可能です。おすすめはハイライト。鼻先や頬の高い部分にちょこんと入れるだけで、立体感と自然なツヤ、血色感をアピールできますよ!

【8位】LAKA ジャストチーク

健康的で自然なお肌になりたいなら、こちらのアイテムがぴったり!LAKAのジャストチークは、クリアな発色でナチュラルな愛されほっぺを作り出してくれます。

健康的な血色カラーに加え、皮脂コントロールパウダー入りで崩れにくさもピカイチ。たくさん活動する日や、スポーツのお供にいかがですか?

【7位】アイムミミ アイム マルチキューブ

「メイク直し用のアイテム、持ち歩くのが面倒!」そんなあなたはマルチパレットをゲットしましょう!

アイムミミのマルチキューブは、チーク+アイシャドウ4色、さらにミラーも付いた優れもの!これひとつで、外出先でも気軽にメイクが直せちゃいます。小さめサイズでかさばらないので、バッグの中で邪魔になることもありません。

アイシャドウ、チークどちらも高発色で密着感も◎。ブラシやパフが付いていないのですが、指塗りでもきれいに発色してくれるので問題ありませんよ♪

【6位】ロムアンド シースルーメルティングチーク

コスメ好きの中でも高く評価されるロムアンドのチーク。その中でも、シースルーメルティングチークは穏やかな色味でクリームチーク初心者さんにおすすめです。

とろけるような絶妙なシアー感なので、濃くつけすぎて失敗!なんてこともありません。やさしくぽんぽんとたたくように塗ることで、よりナチュラルな血色ほっぺに。しっとりした質感ですが、肌に乗せるとサラサラになります。パウダー派の方にもおすすめですね。

【5位】ヒンス トゥルーディメンションラディアンスバーム

ツヤツヤお肌がお好みの方はバームタイプが◎!ヒンスのラディアンスバームなら、ひと塗りでお肌にフィットし、透明感あふれるツヤ肌を作り出してくれます。

体温で少しだけ溶かしてからなじませるのがポイント。より自然に、内側からにじむようなツヤと血色が出せちゃいます。チーク以外にも、アイシャドウやリップとしても使えるので、シーンにあわせてさまざまなツヤ感を演出できますね。

【4位】クリオ プリズムエアブラッシャー

韓国コスメでツヤ出しと言えば、やっぱり欠かせないのがクリオ。プリズムエアブラッシャーは、シアーで上品な発色と、繊細なパールの輝きが魅力のハイライターです。

チークとしてほおに使ってもよし、ハイライトとして部分使いしてもよし。しっとりと密着し、上品なハリツヤ感を演出してくれるので、華やかさを底上げしたい日に使うのもおすすめです。

【3位】アピュー ジューシーパン ジェリーチーク

パウダーとクリームチーク、どちらの魅力も兼ね備えたアイテムがこちら、アピューのジェリーチークです。しっとりした質感なのに、肌にのせるとサラッとなじみ、べたつかないのが嬉しいポイント。

ナチュラルでやわらかな発色なので、チークが苦手な方、初心者さんにもおすすめです。保湿成分も配合されていて、ぷるっとしたハリのあるほっぺを演出してくれます。

【2位】ロムアンド ベターザンチーク

「チークをのせると毛穴が気になる…」そんなお悩みは、ロムアンドのベターザンチークで解消しちゃいましょう。シリコンでコーティングされたパウダーが、気になる肌の凸凹をフォローし、美肌見せを実現!シアーな発色で厚塗り感ゼロ、自然な血色ほっぺに仕上げてくれます。

ラメ、パールなしのマットチークだから、ツヤが苦手な方にもおすすめです。さらっとした薄づき発色なので、上からツヤタイプのチークやハイライトをのせてもgood!

【1位】エチュードハウス ラブリークッキーブラッシャー

第1位はエチュードハウスのラブリークッキーブラッシャー。デザイン、機能性、お値段のどこをとっても◎!お菓子をイメージした愛らしいカラーバリエーションと、ふんわり発色、しっかり密着が魅力です。コロンとした小さめパッケージで、持ち歩きにもぴったり。

 付属のリボンパフでポンポンとなじませれば、ふわっと色づくラブリーほっぺのできあがり。皮脂コントロールパウダー入りで、モチの良さもピカイチですよ。

まとめ

トレンドメイクに欠かせない、韓国チークのおすすめランキングをご紹介しました!1位以外のチークもそれぞれ魅力があるので、余計に迷っちゃうかもしれませんね。

 使いたいシーンや理想の仕上がりに合わせて、塗る位置を変えたり、重ね塗りしたりするもおすすめ。ぜひお気に入りの韓国チークをゲットして、幸せいっぱいのふんわりほっぺを手に入れてください♪


Warning: Division by zero in /home/happylaugh/happylaugh.jp/public_html/magazine/wp-includes/comment-template.php on line 1494