毎日のメイクで全体の印象に大きく影響するのがアイメイク。しかし、アイカラーは数が多く、その中からトレンド感があって魅力アップにつながるアイテムを見つけるのは大変ですよね。
そこで、ここではイエベさん向きのアイシャドウをランキング形式でご紹介!2021年のトレンドを押さええたパレットやカラーもピックアップします。アイメイクが苦手な方におすすめのアイシャドウもあるので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
目次
イエベ向きアイシャドウランキングTOP10

つい盛りたくなるアイメイクですが、マスクをしている際に盛るのはNG。目元だけが浮いてバランスが悪くなり、せっかくのメイクも台無しです。
イエベさんは、ベージュやブラウンをベースにコーラルやオレンジ、テラコッタなどの赤みのあるカラーでニュアンスをプラスするのがおすすめ。ラメやパールなら、華やかさも加わります。
以上を基本に、イエベさん向きアイシャドウをご紹介しましょう!

【10位】マキアージュ/ドラマティックスタイリングアイズS/BR734
グラデーションが美しい「マキアージュ/ドラマティックスタイリングアイズS /BR734 ¥3,080(税込)」。ひと塗りで上級者顔負けのグラデーションが叶い、濃淡も自由自在な人気パレットです。
瞳の色に溶け込むナチュラルな仕上がりで、左側のハイライトで目元の印象もアップ。クリームベースで崩れにくく、何よりパッと手間いらずで決まるのが嬉しいですね!
【9位】エチュードハウス/プレイカラー アイシャドウ/ピーチファーム
明るくやわらかなカラーで女性らしい目元を演出するなら、様々なトーンのピーチカラーが1つになったパレット「エチュードハウス/プレイカラー アイシャドウ/ピーチファーム ¥2,750(税込)」がおすすめ。
フィット感のいいパウダーはヨレや崩れに強く、血色感のあるカラーを長時間キープします。ハイライトからシェーディング、単色・グラデーションと幅広く使えるのも魅力的で、同じピーチ系でも、甘めから上品なオフィスメイク、色気のある大人っぽい目元までさまざまなアイメイクが叶います!

【8位】rom&nd/ベターザンパレット/01パンパスガーデン
ナチュラルにピンク・コーラル系カラーを極めたいイエベさんには「rom&nd/ベターザンパレット/01パンパスガーデン ¥3,190(税込)」がぴったり!9位のエチュードハウス同様に明るめの10色パレットですが、より肌なじみのいいカラーラインナップです。
重ね塗りしやすい色味で普段使いしやすく、なめらかなパウダーなので指先でも簡単にまぶたにフィット。グリッターとマットがセットになっている点も便利でお得感があります。
【7位】エチュードハウス/キラキラ アイシャドウ/BE102
外出先での化粧直し、イメージチェンジに重宝するのが「エチュードハウス/キラキラ アイシャドウ/BE102 ¥561(税込)」。仕事終わりにひと塗りすれば、パールの輝きにより一瞬でデート仕様にメイクチェンジできます。
携帯に便利で、メイク初心者さんでも扱いやすいスティックタイプなのも高ポイント。クリーミーな質感でしっかり色づき、乾燥しやすい目元にもやさしい処方です。

【6位】AUBE/ブラシひと塗りシャドウN/ 11
ズボラさんが、基本のブラウンで上質なアイメイクを願うなら「AUBE/ブラシひと塗りシャドウN/11 ¥4,070(税込)」の一択!一目で使い方がわかる3色パレットで、悩むことなく美しいグラデーションメイクが完成します。
ブラシやチップ、アイライナーがセットになっている点も便利で、メイク直しやお泊りにも大活躍。時短ができて、ワンランク上のブラウンメイクが叶います。
【5位】キャンメイク/シルキースフレアイズ/01
1,000円以下のプチプラパレットからは「キャンメイク/シルキースフレアイズ/01 ¥825(税込)」がランクイン!軽い付け心地のパール入りパウダーで、厚塗り感なく夏でも快適に使えます。
ベーシックな4色に上品なツヤ感が加わったパレットは、シーンを選ばず使える点でも優秀です。リーズナブルなので、値段を気にせずヘビロテできますよ!

【4位】D-RAY/シングルアイシャドウ/01
“濡れ感”“ラメ”“グリッター”といったキーワードにピンときたら「D-RAY/シングルアイシャドウ/01 ¥746(税込)」をゲット!やわらかくフィットする単色アイカラーで、ラメやグリッターの落ちやすさ、粉飛びの悩みを解消できます。
カラー01(シトリンベージュ)は、イエベさんの肌に溶け込む色味で、まぶた全体にハイライトとして、中央にだけオン、他のカラーに重ねるなど幅広く使えます。ゴージャス、上品なツヤ感、濡れ感など、メイクの印象を自在に変えられて使い勝手抜群です!
【3位】CLIO/プロ アイ パレット/02
アイシャドウランキングで外せないのが、韓国コスメ「CLIO/プロ アイ パレット/02 ¥3,740(税込)」。マット、シマー、グリッターなど、さまざまなテクスチャーが1つにまとまり、まさにプロ気分で幅広いアイメイクを楽しめます。
ブラウン系の絶妙な組み合わせは、トレンドを抑えたラインナップとなっているのも高ポイント。アイメイク好きなイエベさんなら、マストバイのアイテムです!

【2位】エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR01
メイク初心者のイエベさんは、迷ったらまずは「エクセル/スキニーリッチシャドウ/SR01 ¥1,650(税込)」がおすすめ。プチプラながらデパコスのようなトレンド感もあり、やや大人っぽいブラウンメイクが完成します。
パール入りでさり気なく華やかに見せてくれるのも魅力的。テクスチャ―の伸びやフィット感も抜群です。
【1位】ルナソル/スキンモデリングアイズ/01
ランキング1位は、透明感のある色味で肌本来の美しさを引き出すベージュカラーパレット「ルナソル/スキンモデリングアイズ/01 ¥5,500(税込)」。ハイライトからブラウンまでのグラデーションで、立体感のある目元に仕上げます。
肌にのせると発色・ツヤ感・透明感など、技術力の高さがよくわかるアイパレットです。ベストコスメにも何度も選ばれている秀逸なアイテムですので、まだという方は是非一度試してみてください!
アイシャドウはイエベ肌になじむ「色味」「ツヤ感」で印象アップ!
華やかなアイカラーも似合うイエベさんですが、アイメイクの基本はやはりナチュラルメイクになじむブラウンやベージュ。差のつくアイメイクを目指すなら、トレンド感のある色味やツヤ感、色ムラ・ヨレを防ぐフィット感なども重要です。
ランクインしたアイシャドウを参考に、印象に残るアイメイクを完成させてくださいね!