お誕生日などのタイミングで、いつもお世話になっている人、大好きな友達や家族にプレゼントを選ぶ時って結構悩みますよね。日頃の感謝も伝えられて、「プレゼントのセンスがいい」と相手にも好感を持ってもらえる、さらに相手に気も使わせない、ちょうどいいプレゼントをご紹介します。
メディテ-美容/スキンケア・ヘアケア(@medite_jp_official)がシェアした投稿
目次
プレゼント最適基準
プレゼントというのは、相手の趣味嗜好に詳しくないお仕事仲間の人や、年代が違う人ではなかなか選ぶのは難しいものです。自分が欲しいモノを相手が欲しいとも限らないですし、もらっても使わないものであれば正直気を遣うだけになってしまうこともあります。
プレゼントセンスというのは、相手の気持ちに寄り添う能力と想像力や洞察力が必要です。相手が欲しいものを想像し、掛け値なし、引け目なしに純粋に喜んでもらえるものを選べれば、好感度爆上がりは間違いありません。
元々センスがある人ならいいですが、プレゼントセンスがないばかりにうまく気持ちが伝わらずに、相手にがっかりされることもしばしばあるでしょう。そんな事態にならないようにするには、是非以下の基準で選んでみてください。
・消耗品
・自分で買うには少し高価
・使用頻度は中〜下
・あれば便利だけどなくてもいいもの
人とは違うセンスを感じさせつつ喜んでもらえるプレゼントというのは、相手への特別感も演出できます。「特別にあなたを大切に思っている、感謝している」と言われて喜ばない人はいないです。あと一つ、プレゼントで気をつけるポイントを踏まえて、相手に最適なプレゼントを選びましょう。
5,000円というボーダー

大切なポイントとして、価格にも気を配りましょう。
あまり価格が高すぎるものは気を遣わせてしまう可能性が高いですし、かといってあまりに安価なものでは気持ちが伝わりません。確実に相手が欲しいものであれば安価でもいいですが、相手は軽んじられていると感じるかもしれません。
もちろんプレゼントというのは金額ではないですが、お誕生日などの大切な日に贈るものとしてはある程度の金額設定が必要です。5,000円というボーダーは、安すぎず高すぎないちょうどいいラインであり、まずまずのいいものが買える価格設定と言えます。
自分では5,000円のものをポンと買うには考えるけど、誰かにもらったら嬉しい!そんなちょうどいい金額である5,000円は、大人の女性のプレゼントとして最適なボーターラインと言えるでしょう。
女性ならきっと使う!年代別欲しいコスメアイテム

プレゼントをしたい相手が女性なら、きっと使うであろう消耗品であるメイクアイテム、コスメはきっと喜んでもらえます。好きなメイクアイテムもあるでしょうが、最近はプチプラメイクも流行っているので高級路線は敬遠している人も多いはずです。
高級ブランドのメイクアイテムは、使ったら確実にいいものだとわかります。しかし「高級でなくてもプチプラで代用できるのならそれでもいいもの」でもあります。そこがギフトチャンスです。
一度使ってみたいけど高いから、と諦めやすいものでもあるので、是非プレゼントしてあげてください!ご自身でも、もらったらきっと嬉しいはず!ただ、年代によって欲しいアイテムに違いがあると思うので、お相手の年代によってアイテムを考慮しましょう。
年齢別コスメギフトベストアイテム
20代:チーク、シャドウ
30代:シェード&ハイライト、ファンデーション
40代:化粧水、ハイライト
50代:リップ、シャドウ
20代はカラーで遊ぶ、30代は元々美人顔のようなナチュラルメイクが主流、40代は美の底上げ、50代以上の方なら自分に似合うカラーを探して冒険する、などの傾向を考慮して、アイテムを挙げてみました。
せっかくプレゼントするなら使ってもらえるもの、喜んでもらえるものがいいですよね。お相手に沿うアイテムを厳選してみてください!
もらって嬉しい5,000円以下のプレゼントランキングBest10
5,000円以下で喜んでもらえる様々なコスメアイテムがランクインしている、コスメプレゼントランキングをご紹介します。ハイブランドから使えるブランドまで、自分でも欲しくなるアイテムが盛り沢山です。もちろん普段頑張っている自分へのプレゼントにも◎!
10位&9位 高発色なシャドウ&チーク

10位 DIORディオール モノクルールクチュール ¥4,180
アイコニックなモノクルールクチュールです。ディオールを象徴とする深みのあるカラーバリエーションと、サテンやベルベットなどの多彩な仕上がりを演出する高発色が魅力です。アロエベラ液汁、キタゴヨウマツ種子油などの整肌成分も配合されています。
9位 ナーズ ブラッシュ ¥4,070
全26色展開で、いろんな質感や感情を表現できる高発色なナーズのチークです。何色持っていてもいいほどいろんな場面で使える上に、チークだけの使い道ではありません。シャドウとしても使っても発色の良さが生きてきます。
8位&7位 華やかで高見え度抜群

8位 ディオール ルージュディオールバーム ¥4,950
潤いが続く自然由来のバームリップスティックです。リップなら安いのでも問題ないと思うのは大間違い!ディオールのリップの良さは、使ってみてこそわかります。一日中保湿してくれ、使うたびにより健やかで潤う唇に導いてくれます。
7位 ルナソル グラムウィンク ¥3,520
高級感のあるパッケージと発色で、プレゼントを開けた瞬間に喜ぶ顔が見られるでしょう。全6色のカラーからお相手に似合う色を選んであげてください。濡れたような光と色が煌めき、瞼を立体的に見せて際立たせてくれます。
6位&5位元々美肌、元々小顔を演出してくれる

6位 イプサ(IPSA)ザ・タイムRアクア<医薬部外品> ¥4,400
美肌を目指す人へのプレゼントに最適なのがイプサの化粧水です。肌が水分で満たされた状態が長持ちするので、美肌の大敵である乾燥を寄せ付けません。年齢によって合う時期と合わない時期はあるかもしれませんが、一度は使ってみてほしい化粧水です。
5位 THREE シマリング グロー デュオ ¥4,950
自然なハイライトを入れたい時にとっても使えるTHREEのシマリンググローデュオは、ポーチに入っていると安心なアイテムです。光を操り骨格から美しさを演出できるので、自分の顔をもっと好きになりたい人におすすめしたいコスメです。
4位&3位 長持ちファンデーション

4位 ポールアンドジョー モイスチュアライジングファンデーションプライマー ¥3,850
美容液成分が約90%も配合されていて潤いを実感できる「スキンケアするプライマー」です。ポール&ジョーにおいてナンバーワンの下地をさらに進化させているので、実質ポール&ジョー史上最高コスメかもしれません。くすみや色むらをカバーして透明感のある肌をつくります。
3位 コスメデコルテ COSME DECORTE コンフォートデイミストセット&プロテクト ¥3,300
メイクの仕上げによく振ってから吹き付けると、メイクもちが明らかにアップ!アロマティックグリーンフローラルの香りでもリフレッシュできます。日中のメイクをした状態での肌の乾燥が気になる人にもおすすめです。ミストが細かいので爽快になりつつお肌の水分補給が可能です。
2位&1位 最強ギフト!シャネル&ディオール

2位 シャネル ルージュココ ¥4,730
どんな女性でも名前を聞いただけで気分がアガるはず!シャネルはポーチに入れておきたいコスメの中でもベストオブベストでしょう。アイコニックなパッケージと選べる26色。発色の良さもピカイチです。カラーを選ぶのが難しい人なら、ボームのリップクリームもプレゼントにおすすめです。
1位 Christian Dior アディクト リップ マキシマイザー ¥4,070
リップケアも同時に叶えてくれる高機能で、使うたびにぷっくり唇を実現してくれます。ヒアルロン酸も配合しているので潤いたっぷり、ツヤツヤうるうるボリューミーで魅惑的な唇にメイクアップ!口紅のベースにもトップコートにも使えます。
コスメギフト以外でおすすめアイテム

画像出典:Amazon公式
コスメにはあまり興味がないお相手、または健康志向な方へのプレゼントとして最適なのは美容健康グッズです。自分へのリフレッシュのプレゼントとしてもいいでしょうし、お疲れな人への応援にも最適なので女性だけでなく男性へのギフトにもなります。
そこでおすすめなのが、お風呂で使う疲れを癒すバスグッズ「バスフル」。SNSで話題のバスソルトで、パステルなカラーリングの可愛い4色のセットはインテリア的にも素敵です。見た目だけがいいのではなく、塩化マグネシウムによる機能効能もしっかりあるので疲れも取れます。
何より気持ちが大切

女性だからコスメ、年代に合うからこのアイテム、というのをご紹介しましたが、プレゼントで何より一番大切なのは、相手を思う気持ちです。その人が何を喜ぶか、その人へのベストなプレゼントを探したいという気持ちがあるだけでも、十分喜んでもらえるでしょう。
ご紹介したアイテムの中からも、さらに相手に似合うもの、相手が一番使えそうなものを是非選んであげてくださいね!