人気のナイトブラブランド7選!購入するポイントから基礎知識まで解説!

「胸の形を崩したくない!」というのは多くの女性が抱える悩みです。バストケアの一環として、幅広い年代の女性に注目されているのがナイトブラです。

そもそもナイトブラは普通のブラジャーとはどう違うのか?本当に効果はあるのか?

ナイトブラの人気ブランドと合わせて、今さら聞けない基礎知識や選び方のポイントをお伝えします。

目次

ナイトブラをつけるとどんな効果があるの?

よく知らない人からすると「寝るだけなのに専用のブラジャーなんて面倒」と思われがちなナイトブラ。なかには「ノーブラの方がラク」と考える人もいるでしょう。

実のところ、ナイトブラはバストをケアしたい人には絶対欠かせないインナーです。その効果を知ると、今夜からすぐに身に着けたくなること間違いなし。ぜひナイトブラの正しい知識を身につけましょう!

ナイトブラとは?

ナイトブラとは、夜時間や就寝時に着けるブラジャーのことです。夜用ブラジャーやおやすみブラといった名前で呼ばれることもあります。

昼用のブラと違い、体を締め付けすぎずにバストをホールドできるように寝転んだ体勢に合わせて設計されています。

人生の3分の1を占める睡眠時間中も、人の体は寝返りを打ちながら動いているため、ノーブラで放っておくと、バストを支えるクーパー靭帯がのびて戻らなくなります。睡眠中の型崩れを防ぐナイトブラは、バストケアのマストアイテムと言えます。

ナイトブラの効果

ナイトブラに対する思い込みとしてよくあるのが、胸を大きくする効果があるという誤解です。

正しく着用すれば形が整うことでバストアップしているようにに見えますが、あくまでも胸の型崩れを防ぐブラだと認識しておきましょう。

また、ナイトブラの着用には眠りの質の向上も期待できます。

胸の大部分は脂肪のため、体の他の部位より冷えやすくなっています。また胸が大きく動くと寝返りの妨げになることもあります。ナイトブラは冷えやすい胸を保温・固定することで、安眠をもたらしてくれるのです。

ナイトブラを選ぶときのポイント

ナイトブラは、普通のブラとは選び方が少々異なります。オンラインのみ取り扱いのブランドもあるため、試着してから買えないのも悩みどころですね。

体に合ったナイトブラを選ぶ方法について、まとめました。

自分のサイズにあった物を選ぼう

カップサイズとアンダーバストをもとに選ぶ通常のブラジャーと異なり、ナイトブラの選び方はTシャツなどと同じくS・M・Lといった表記が基準になります。

基本的には、日頃着ている服のサイズに合わせて選べば問題ありませんが、念のためサイトの説明文や商品タグに記載されているブラジャーとの比較表記をチェックしておくと安心です。ややきつめにデザインされているブランドもあるので、Q&Aも確認しておきましょう。

ナイトブラの素材で選ぼう

ナイトブラの素材は快適さを左右する大事なポイントです。なるべく伸縮性や通気性に優れた生地のものを選びましょう。

睡眠中の人の体は、一晩で平均20回の寝返りをうち、350mlもの汗をかいています。ナイトブラによって体の動きが邪魔されたり、汗で蒸れてしまったら、毎晩の眠りが不快になってしまいます。

耐久性とコスパを重視するなら、洗濯機でもへたらないナイロンやスパンデックスも選択肢のひとつですが、天然素材に比べると肌ざわりは落ちます。敏感肌の人は特に、コットンなどの天然素材がおすすめです。

ナイトブラの形で選ぼう

ナイトブラを選ぶときは、表裏両方の形をよくチェックしましょう。

パジャマ姿でもバストをきれいに見せたい人やちょっとした外出にも使う可能性がある人は、デコルテが深く開いているタイプのナイトブラを選ぶとよいでしょう。

ホールド力を重視するならパワーネット入りのものやフロントホックタイプなどがおすすめです。基本的にブラの面積が大きくサイドが高いほど、ホールド力が高いと覚えておきましょう。

ナイトブラのデザインで選ぼう

ナイトブラのラインナップは、シンプルなものからガーリーなものまでたくさんのデザインがあります。

トップスとの相性を気にしなくてよいので、大胆な色やデザインにチャレンジして自由に楽しむことができます。好みのナイトブラを身につけると、着替えのたびにテンションが上がりますね。

人気のナイトブラブランド7選!

はじめてのナイトブラを選ぶなら、評価の高い人気ブランドから探すのがおすすめです。ナイトブラの人気ブランドを7つ、それぞれの特徴と合わせてご紹介します。

人気のナイトブラ① | ワコール

女性下着の有名ブランド、ワコールはナイトブラも豊富に扱っています。

初心者の人にも手を出しやすいシンプルなものからガーリーなものまで、幅広いサイズと品数の中から選ぶことができます。

もちろん体へのフィット感や肌ざわりといった機能面についても下着メーカーの研究を活かして設計されています。お値段は3000円台から揃っています。

▶︎公式サイトはこちら

人気のナイトブラ② | tu-hacci 

ランジェリーメーカー、tu-hacci(ツーハッチ)も人気のブランドです。

レースが上品に使われたアイテムが多く、色やデザインもゴージャスなブラが多めです。ホールド力が気になる人はクロスホックのデザインを選ぶとよいでしょう。

高級感のあるナイトブラが2000円台から手に入るのはうれしいですね。

▶︎公式サイトはこちら

人気のナイトブラ③ | エメフィール

女性向けのルームウェアを扱っているエメフィール(aimerfeel)もぜひチェックしたいブランドのひとつです。

フィット感にこだわったブラは、ヨガやピラティスといったエクササイズにもおすすめできるほど。スポーティなタイプが好きな人には特におすすめできます。

2000円台で買えるラインナップなので、シチュエーションに合わせて複数枚揃えたいですね。

▶︎公式サイトはこちら

人気のナイトブラ④ | ユニクロ

ユニクロが取り扱っているワイヤレスブラもナイトブラとして人気の商品です。

ワイヤーの締め付けがなく通気性が高いエアリズムのシリーズなので、部屋でリラックスするにはピッタリ。

ナイトブラとして開発された商品ではないため、バストのホールド力は弱めですが、1000円台で手に入るコスパのよさが魅力です。

▶︎公式サイトはこちら

人気のナイトブラ⑤ | GU

最強のコスパでナイトブラとして開発されたアイテムを手に入れるならGU一択でしょう。

セールなどのタイミングにもよりますが、1000円をきる価格で手に入るナイトブラは他ではほぼありません。

サイズはMとLしかありませんが、4色から好きなカラーを選べます。バストサイズと合えばぜひ試したいブランドです。

▶︎公式サイトはこちら

人気のナイトブラ⑥ | ヴィアージュ

美容系の商品を取り扱うヴィアージュ(viage)のラインナップの中でも特に人気の商品がナイトブラです。

様々な雑誌やインスタでも取り上げられているため、目にしたことがある人も多いでしょう。

デザインはシンプルで機能性重視のつくりになっています。公式サイトから買うと1枚2980円ですが、複数枚をまとめて購入すると送料無料になるためお得です。

▶︎公式サイトはこちら

人気のナイトブラ⑦ | ジニエ

シームレスブラで世界的にも有名なジニエはナイトブラとしての評価も高いブランドです。

デザインはとにかくシンプル。強い着圧がなくてもしっかりと胸をホールドしてくれる構造や冷感のある肌ざわりのよい生地選びには定評があります。

パッドを入れたままでもネットに入れれば洗濯機で洗える手軽さもありがたいですね。1着2980円ですが、お値段もリーズナブル。公式通販で買うのが一番お得です。

▶︎公式サイトはこちら

おわりに:人気のナイトブラで美胸を手に入れよう!

下垂や離れ乳といったバスト崩れを防ぐことができるナイトブラは、毎日欠かさず身につけたいアイテムです。

どの人気ブランドの商品も手に入れやすい価格なので、デザインや機能を比べながら、まずは1着試してみましょう!ぜひ体にあったナイトブラを手に入れてくださいね。


Warning: Division by zero in /home/happylaugh/happylaugh.jp/public_html/magazine/wp-includes/comment-template.php on line 1518